スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - | - |
お世話になりました
2012123111270000.jpg
皆さん年末は多忙でしたね。今年は大変お世話になりました。また、多くの方々がブログを閲覧いただきありがとうございました。私といえは、ただいま掃除をやってましてなかなか進まない!300枚の年賀状は完成!私のスーパーカウンタックで長男が郵便局、買い出しと動いてくれて、私は自転車で浮立のお礼状やタオル配ってました。そうそう年末についにテレビが壊れて、特売で長男が小さいテレビを買ってくれたから設置しましたよ!皆さんも片付けが終わったら麦酒飲みながら紅白ですか?私も実家に歩いて行って麦酒や日本酒飲んで明日の初詣の準備です。来年も無事に厳正に審判ができるようにと、ブログを毎日書くこと頑張りたいと思います。この一年は、このブログを閲覧してくれた方々が来年も素晴らしい年でありますように!
| 野球審判員 | - | comments(4) | trackbacks(0) | - | - |
年末は忙しい
2012123012370000.jpg
明け方に消防団夜警が終り、帰宅して寝てたが嫁と約束していた上峰町にあるヨコオファームの振舞いセットの整理券を貰うため並んでました。人気のみつせ鶏のセットの整理券は30分で売りきれ、今年も買えてよかったと思ってます。写真?そう私の昼食で友人宅のお餅屋さんに寄ったらいただき、年賀状の追い込みしながら独りで食べてます。パソコンもフル稼働で頑張ってます!あとすこしだぞ!頑張れ!
| 野球審判員 | - | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |
消防団年末警戒
2012122820240000.jpg
昨晩は富士支所に仕事が終わって消防団年末警戒激励式でラッパ吹いてきました。
あまり寒くなかったけど、そこから消防団の格納庫や待機詰所に行って団員に激励してきました。
28日から30日の午前3時まで警戒しています。
安心して新年が迎えられるよう消防団の警戒は続きます。
今晩と明日の夜と私も頑張ります。
| 野球審判員 | - | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
ベースコーチについて
 
 本日の雨で雪は解けてなくなりつつありますが、30日から元旦にかけてまた寒波が来るので、毎年恒例の久留米市の高良山への我が家の初詣は2日に延期?と考えているところです。
 本日で御用納めということで1月3日までは年末年始の休暇、4日に出勤して5日と6日は休みと変則的な勤務になるなと考えています。
 職場のカレンダーも2013年用に全部変えていよいよ正月が近づいてきましたね。
 今年の1年を振り返り、審判的には大きなミスもあまり無かったのですが、ストライクゾーンがまだまだアバウトであると審判長から納会時に指摘を受けたのでその辺が今後の課題ですね。
 また、中堅の審判員(技術は新米)になったので新人の審判員の模範となるように勤めることが来年の大きな目標です。
 今年は、比較的に中学硬式の試合が多かったのですが、篠栗軍団の審判員さんやK賀さん、M山さんと楽しく審判ができたかと思います。
 1年中あまり体重の変化が無く、もっと動いて痩せるようにしたいとは思っているところです。
 フレッシュの保護者さんにもお名前覚えていただき、また、このブログを見ていますと声をかけていただき、嬉しく今日も調子こいてルール関係の記事を書きます。

 公認野球規則4.05はベースコーチについての記述です。
 とっても大事な役割で、ボックスから出ている時は審判員は注意し所定の位置に着く事を求めますが、審判員の言うことを聞かない場合は退場させることができるとあります。
 また、【原注】には相手チームからの異議があって初めてボックスから出ていることになるので、異議がないと審判員からは注意ができないように読めます。
 しかも、異議があったら厳しく対処するよう書いてあります。
 コーチャーボックスから大きく出て動く選手もいますし、最初から出ている選手、社会人軟式野球の場合はコーチャーボックスが書いてない場合も多々あります。
 しかし、学生野球の場合は、審判員が指導してくださいといわれるので、異議が無くてもコーチャーボックス内に両足入れておくことなどは注意するのが多いです。
 本当は異議があってからなんて知りませんでした。
 でも大事な役目で、責任持って大きな声で元気にコーチャーに行ってほしいです。
 いつもコーチャーは?なんて審判から言われるチームは中々勝てません。
 コールドスプレー持って元気に誇らしげに堂々とボックス内にいて欲しいところです。

にほんブログ村
| 野球審判員 | - | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
試合開始の守備位置について
 
 昨晩も消防団ラッパ訓練をしていたら、寒かったのですが、今年最後の訓練となったので時間を延長して行ないその後ミニ忘年会を消防署教官とやりました。
 連続の忘年会で、本日最後の消防団幹部の忘年会で今年は終わります。
いったい何回忘れればいいのかと怒られておりますが、明日からは年末警戒で夜警も始まり慌しい年末です。
 写真は昨日に引き続き神村学園女子硬式野球部の練習試合の写真ですが、球審を務めているお父さんが、レガースは足につけていますがインサイドプロテクターをつけている様子でもないし、アウトサイドは当然していないのでとっても怖いなと思いました。
 練習試合で球審をしてくれるお父さんは、必ずフル装備でお願いいたします。
怪我したら仕事に差し支えますから。
 今日も公認規則集からの話で、4.03に試合開始時とボールインプレイ時はフェア地域に選手はいないといけないとあります。しかし、捕手は除くと書いてあります。
当然そうなんですが、捕手が正式に位置するところにラインが引いてあります。
 このラインの中に位置しなさいという意味なんですが、4.03には、あえて捕手はプレート直後に位置しなさい。投手の手を球が離れるまで両足をラインの内側においておきなさい。とあります。そして捕手のラインの中にいない場合で、故意の四球の場合はペナルテイを与えるとあります。
(故意の四球以外はペナルテイはありませんが、球審が警告し正しい守備位置つまりライン内に足を置くよう指導するとあります。)
 しかし、故意の四球の場合は、8.05(L)の捕手のボークとなります。

 故意四球の場合に、投手の手から球が離れる前に片足でもラインから出たら捕手のボークで走者は1個進みます。(私は両足が出ていたらと思っていましたが、片足でもボークとなります)
 球が投手の手から離れたら問題は無い(離れた瞬間に立ち上がってラインの外に足を出して立ち上がり捕球する)のですが、よくあるのが満塁策で最初から捕手が立ち上がり、片足でもラインから出ていたら投げた瞬間にボークと宣告して走者は1個進ませる。
 満塁策ですから当然3塁走者が本塁を踏んで得点される。
 それが満塁のエキストライニングだったらもっと大変です。
 裏の攻撃だったらサヨナラ捕手ボークで終わりということになります。
 実際に久光製薬グランドで硬式小学部の試合でサヨナラ捕手ボークで試合終了があったと聞いています。
 そんなときは、すぐ、監督が気づいて座れ、ラインの中にいてそこから外に立って出ろ!と注意しないとこのルールは選手はあまり知らないと思います。
 緊迫した場面での捕手のボークは試合に水を指しますがこれはルールですから仕方が無いことです。
 その辺を指導者の方々はこの冬教えてていただければと思っています。
 今日もマイナス4度と寒い三瀬ですが、明日は雨の予報でちょっと暖かくなるかもですね。
でも31日と元旦は雪の予報で初詣は2日がいいようですね。
 新年2日と3日は新年会の予定も入っているし、4日と5日は消防出初式前のナイター訓練、6日は消防団出初式と年末と同じく忙しい年末年始です。
 忙しいというより飲みすぎ?
 ちょっと休肝日が必要ですよね。




にほんブログ村
| 野球審判員 | - | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
打順表の意味
 
 今朝はかなり冷え込み、通勤途中にガードレールに衝突し、反対側の歩行者帯に突っ込んで大破している車を見つけました。
 また、橋の上はツルツルに凍っていて滑って慌てて4WDのスイッチを入れてゆっくり通勤した寒い朝でした。
 凍ってるところでブレーキかけて衝突している車も何台もあったと職場の同僚が言ってました。
 凍った橋等ではブレーキをかけないのが基本で注意しましょう!
 昨日は忘年会で記憶を無くしてしまいちょっと幹事として困ってる朝です。
 さて、写真は神村学園女子硬式野球部の写真ですが、佐賀藤本やザスパ武雄さんに練習試合で春によく来られます。
 高校硬式女子と中学硬式はちょうど対戦相手には良いようです。
 かなり一生懸命野球に取り組んでいるので勉強になるし、練習試合を申し込まれたり紹介したりして交流を深めていただきたいものです。
 今日は試合前の打順表の話ですが、規則の4.01には試合開始5分前に2枚の打順表を球審に渡し、副を相手チームにやり、正を球審が貰うことになっています。
 しかし、実際は硬式中学や軟式中学はシートノックをやるので試合開始30分前にこの打順表の交換をするようです。
 また、規則には打順表を球審に渡したら競技場の全責任を審判員に託したことになる。と書いてあり、私は試合開始のプレイを宣告したら、審判員が試合中止や中断などの判断をするものだと思っていましたが、打順表を渡したときに全責任が本部や両チームから審判員に委ねられるとは知りませんでした。
 打順表に基づき試合を行うので、アナウンス付きの試合では、アナウンスの人は早く打順表欲しいと思っているのですが、まだ書いてます。先行後攻のトスを先にしましょう!なんて話はよくありますが、打順表を渡さないと試合が成立しないので、打順表を正式に受け取ってから先行後攻を決めましょう!というのが本当のようです。
 なるほど、規則集は読み込まないといけませんね。
 監督、コーチ、選手も審判員と同じように読み込んでおかないと知らなくて損をしたり恥をかくのは選手です。当然審判員も知っておかねばならないのですが、細部まで読み込んでおかないと怖いですね。どうしても関連するところからしか読まないので、最初から全体を読むのが良いようです。
 アナウンスするため打順表を球審に渡す前に本部に渡すところがあるようですが、これからは球審に打順表を渡す意味を教えて受け取りたいと思います。

にほんブログ村
| 野球審判員 | - | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
観衆の妨害について
 
本日出勤するときは雨で雪でなく良かったと思ってたら、山に近づくほどに橋は凍り、国道から職場の取り付け道路に曲がった瞬間に写真のような状態でした。
やはり侮れない三瀬です。
そんな三瀬で、久々に朝から雪かきを行い、駐車場に積もった雪を専用スコップで雪を除去し、救急車の到着する場所もしっかりと雪を取り除きました。
今晩の雪はどうなのかな?
忘年会があるのに!
さて、野球公認規則集を見ていると観客の妨害についての記述があります。
あの福岡ヤフードームでいう1万円という高額な席でヘルメット被ってグローブ持ってみるあのコカコーラボックスのところで行われるプレイについてです。
規則集の3.16に記述がありますが、選手が観客に妨害されるのを覚悟でフェンスから身を乗り出して行うプレイの記述です。
確保すれば当然アウトなのですが、身を乗り出してのプレイですから当然妨害があって落球すればボールデッドとなるのは当然のことでそう書いてあります。
しかし、身を乗り出さずにプレイを邪魔したとき?そんなことがアマチュアの学校や障害物の多いグランドであるのでしょうか?

よくよく考えてみたら時々あります。
もちろんそんな場所に入らないように注意して移動をお願いします。
学校やグランドでは、ボールデッドラインというのを1塁側や3塁側に引きますが、観客がこのボールデッドラインの外から見ることができない場所があり、時々保護者等がグランドの中に入って隅の方で見ていることがあります。
審判協会の審判員と2人制以上の審判を行うときは気づくのですが、1人制の審判や保護者が塁審で行うとき見逃すことがあります。
この保護者等がインプレイのボールを捕ってしまうこと、1年生等の応援者が誤って打球を拾ってしまうこともあります。
拾った瞬間にボールデッドとなり、審判員は手を上げてこのプレイで走者は何処まで行けたか判断しないといけません。
考えると実に大変です。
ボールデッドラインの外の観客ならラインを切った時点での判断で投球時の位置や野手が介在したり野手の投げる位置から考えて規則どおりに進塁させればいいのですが、ラインの中で拾っていただくと明確なる規定でなく、審判員の判断になるのでややこしくなります。
その前に、ラインの中での観客に気づかない審判がいけないし、観客は外で見るのが当然のマナーなのです。
守備位置を支持する保護者がいたり、声を大きく出して外部指示みたいに聞こえる観客がいらっしゃいますが、ファールや死球時にすぐに観客のところに行くか、監督、代表等に注意していただくよう言います。
気持ちはわかりますが、特にベンチから本塁までの間での観客の声は直接プレイの邪魔になるので注意喚起します。
野球場は気になりませんし、そういう造りになってるからいいのですが、学校やグランドでフェンスにかじりついて興奮する方にはご遠慮いただいているところです。
とにかく、グランドで観客が見るところが無い場所では、ボールデッドラインを作ってここで静かに見るようにと場所を作るのも審判の役目のようです。
本当はボールデッドラインは審判は作りたくないんですのであえてここで書いてみました。
今日は携帯で書いてないから短編でなかったでしょう!城南太郎さん!この前はお世話になりました。また来年もシマイ球場でプレイしたいものです。私はちょっと遠くて帰宅に大変なんですが、いつかまた是非にお世話になります。もちろん佐賀の名酒持ってきますね。

にほんブログ村
| 野球審判員 | - | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
平地でも雪が!
2012122408030000.jpg
今朝起きたらこんな感じで雪が降ってました。その前に夜中に住宅火災のメールが携帯に入り、夜中に出動しましたが、そのときはそんなには雪は降ってませんでしたがね。今日は嫁の実家でみかんの選別、出荷の手伝いを朝からやってました。年内に出荷してしまいたく追い込みです。城南太郎さんはこんなに寒いのに体験入部?お疲れさまです。私も明日は忘年会で早めの帰宅を狙っています。では、次男とキャッチボールの真似事やって来ます。
| 野球審判員 | - | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
我が家の暖房対策
2012122309350000.jpg
今日は冬の風物詩である全国高校駅伝が大会があり、午前は女子、午後は男子と見ていると何もできず、私の汚部屋の片付けがありますができるかな?
正月は箱根駅伝もあり飲みながら駅伝を見る最高の正月はもうすぐです。
今日は夕方から雪の予報で我が家の暖房対策は雨戸を閉めることです。
かなり効果があるからやってみましょう!さー駅伝が始まります!
| 野球審判員 | - | comments(4) | trackbacks(0) | - | - |
来週は忘年会が続く
2012121520560000.jpg
今日も雨で軟式中学の大会は延期かな?
雨が続きますが、来週は私は忘年会が続きます。
体を労りながら深酒しないようにしないといけません。救命救急のテレビを見ていますが、同じ医療に最近携わってる者として命の大切さ、難しさがわかるからです。
野球場でも鼻や腕などに硬球が当たり、救急車を呼んだことが何回もありますが、危険だからこそ捕手のマスク、ヘルメットを厳しく言うのです。
試合中には野球のプレイだけに集中したいのですが、試合以外のヘルメットやマスクを注意するもんだから神経を使いすぎて満足いく判定がなかなかできないので残念です。
体験入部の子どもたちに必ずヘルメット被らせて、楽しいばかりでなく危険なこともしっかり教えていただきたいものです。
今日は雨で練習や試合は中止かな?
野球ばかりで急に休みになったら何をしたらよいのかわからない野球難民が家庭にたくさん溢れているようですね。
こんなときは道具の手入れと勉強に片付け?
できてれば苦労しないよね!私もその難民の一人です。
| 野球審判員 | - | comments(4) | trackbacks(0) | - | - |