スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - | - |
リードステップとターン

本日で二月は終わります。速いぞ!午後から雨で夕方から雷雨になるそうですよ。
さて、3月に入り、最初の土曜日は学童軟式少年の準決勝と決勝審判です。
準決勝は1人制で決勝は2人制の審判となります。
後輩に球審をさせて決勝は私が2人制の塁審判がどれだけできるか?試してみたいて思っています。
走者がなく中堅手から右の打球は、右翼線と足を平行にするリードステップを踏んで打球やプレイを読んで次の判定に備えます。
それを見ながら球審は悪送球に備えたり内野に切れ込み打者走者のプレイに備えます。

今回は決勝は専用野球場なのでボールデッドがあまりないと思っています。
お父さん審判講習会で話したようにリードステップを踏んで、野手と他の審判の動きを見て、読んで動きます。
球審はそれを見て飛球判定か打者走者の次のプレイに備えます。
送球や球にはステップを踏んで正対したいと思います。
ロボットになれ!なんて教えてる人がいると思いますが私もそうだと思います。
内野に位置した時は打球に近い足を前に出してその足を軸に回転して内野手に正対します。
これは4人制の2塁審判が内野に位置した時の動きと同じです。
2人制の塁審判は今季初ですから楽しみです。
| 野球審判員 | - | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
お父さん審判講習会

昨晩は疲れていて五輪のハイライトも見なく寝てしまいました。
今日は天気が良く暖かくなるそうでスタッドレスタイヤを交換しないといけません。
さて、そんな日曜日は中学硬式お父さん審判講習会でした。
朝から雨が降っていて午後からどうしてもグランドでノックを打ってお父さん審判に実践していただきたく9時から私の座学を公民館和室で始めました。

50名弱のお父さん審判に2人の審判が同時に打球を追わない方法、プレイを読むことを熱心に話をしました。
プロジェクターとパソコンのランケーブルが足らなかったりのハプニングがあり私の喋る時間がかなり長くなってしまいました。
座布団をベースに見立てて一生懸命話をしたり、ホワイトボードでたくさん書いて塁審判の動きを説明させていただきました。
2018年ルール改正など私が話す機会は今年はたくさんあるようです。
今日はここまで、まだ内腿の筋肉痛がとれない運動不足の新米野球審判員です。
| 野球審判員 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
忙しかった週末

この週末は少し忙しかったなと振り返りながら起きた少し寒い筋肉痛の朝です。
土曜日は学童軟式少年野球の開会式と1人制の2試合を審判して日曜日は雨の中でお父さん審判講習会の講師として参加し、終了後に2時間かかって移動して審判協会の理事会に参加して忙しかったですね。

Facebookに書きましたが、今年最初の公式戦の審判は学童軟式少年1人制の審判でしたから不安がありました。
動けるのか?ストライクゾーンは安定してできるのか?
試合ではトラッキングをしっかりと意識して打球方向に出て内野ゴロはマウンドの横から一塁を判定して二塁に行けるように準備したりしながら常に前に前にといった感じで2人制の塁審判がゴーアウトした球審のように常にマウンド付近にいましたよ。
ストライクゾーンは安定するようトラッキングを厳しく頑張ったけど山なりの学童軟式少年投手に戸惑う場面も少しありましたし、あまりにもしっかりと見ようと捕手に当たる場面がありました。
まだまだだね。
明日からお父さん審判講習会や学童軟式少年の試合と感じたことを書いていくつもりです。ああ筋肉痛でからだが痛い!
| 野球審判員 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
高校野球特別ルール

なんか寒い朝となりました。放射冷却が働いて寒くなったのですが昼間は晴れて暖かくなりそうです。
ただ、日曜日は雨でお父さん審判講習会の実技ができないから困りますね。
さてどうなりますか?
さて、2死になると投球はベンチ前でキャッチボールをしますが、硬式の大学や社会人は2018年から禁止になります。
しかし、このキャッチボールは高校野球は容認し、故意四球も採用しません。
2018年ルール改正に反発して高校野球特別ルールを作って二段モーションも走者がいなくても反則投球とすることにしました。
様々な野球審判に行く私たち審判員は各野球によって特別ルールがあるなら適用がかなり難しいです。
統一したルールでやらないとますます分野ごとの審判しか野球審判ができなくなります。
高校野球の審判も足らないと聞いてます。
教育的なことはあるとは思いますが、公認野球規則に反発して特別ルールで規制したり高校野球だけはというルールができるのは私は反対です。
| 野球審判員 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
野球審判の統一

最近は昔のDVDを借りてきて毎日見ています。
昨日はGOODLucKという木村拓哉や柴崎コウが出てる飛行機のドラマで楽しいですね。このドラマと同じ脚本家が書いてるBGというドラマも今晩あり、私が大好きなロングバケーションに出ていた山口智子が本日出るから見逃せません。
ロンバケも大好きだったドラマです。
昨晩も4話も観てしまい眠たい少しだけ寒い朝になりました。

そんな朝にFacebookやラインを見てたら高野連は故意四球で意志表示があったら打者走者を投手が投げずに球審が一塁に出す2018年ルール改正を適用しない。あと二段モーションは反則投球とする高野連独自のルール適用で行うというニュースを見ました。
また高校野球だけはというルールができました。他にもかなりあります。
例えば、試合中に投手が中堅手と交代し、中堅手から一塁に移動したらルールでは投手に戻ることはできませんが高校野球では投手に戻ることができます。
高校野球では監督は審判に選手交代を告げたり抗議もできません。
なぜなら背番号も着いてないし、試合中にベンチから出てはいけないからと聞いてます。

だから故意四球の意志表示はルール的に監督が球審に伝えることになっていて、高校野球の監督はグランドに入り、球審に告げることができないから見送りなんでしょうね。
二段モーションの反則投球適用は野球規則でなく高校野球特別規則で罰することになるそうで、教育的なものがあるからというが混乱すると思います。
学童、軟式中学、硬式中学、高校野球など特別ルールが多すぎるから野球審判は大変です。
全て公認野球規則だけになってくれると野球審判も交流できて良いのですがこんな縛りがあるから野球審判は独特のカテゴリーでしか育たないのです。
ライセンスも同じですし、2人制、3人制、4人制の審判ができて初めて野球審判ライセンスを与えるようにしないと私は駄目だと思います。
野球のルール統一はまだまだ難しいですね。
| 野球審判員 | - | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
大阪クリニックその5

もうその5になった大阪クリニックのシリーズですが忘れないように文書化してますがその作業が進みません。
昨晩も消防団会議があり書く時間がなかなかありません。
何とか時間を作り早く完成させたいと思います。期限は24日までであと4日間に合うか?
そんな週末も土曜日は学童軟式少年野球の新人戦の開会式と2試合を球審します。
土曜日はお父さん審判講習会ですが朝から雨ですね。何時に雨があがるのか?グランドが使用できるのか?難しい判断になりそうです。

さて、3人制の審判で走者一塁二塁で無死や1死の時に球審はステイのサインを出してからトントン拳を叩いてタッグアップがあるサインを出して右手で三塁を指差します。
右方向に飛球が上がれば二塁走者は三塁にタッグアップします。
一塁審判がゴーアウトしたならば内野に位置する三塁審判は一塁と二塁走者のタッグアップを確認します。
この時球審は声を出して三塁に上がり、タッグアップがあれば三塁で判定を行いますが、悪送球になれば一塁のカバーリングがいないから本塁に戻ることを考えて内野に入り判定します。三塁審判は一塁走者の動きを見ながら送球に正対してステップすることが大事です。
このステップターンが私は苦手で顔だけ向いてしまいます。
走者一塁二塁は球審は三塁に上がるサインを出す、忘れないが大事なポイントです。

| 野球審判員 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
大阪クリニックその4

晴れるが花粉が多く来週は暖かい?審判しながら花粉マスクは装着できないから辛い目が痒い季節になりました。
さて、三人制の走者一塁の話です。
走者がいるので三塁審判は内野に位置しますが、この立つ位置は遊撃手前と二塁手前の2つあります。
今回は二塁手の前に立って3人制の勉強をしました。
なぜ二塁手前なのかは走者が一塁にいるから球審が必ず三塁に上がるので内野に位置する三塁審判は二塁と一塁を担当することになります。
捕手の後ろに入る前に球審が必ず三塁を指差して三塁に上がるサインを出します。
球審が一塁に行かないから意識は一塁走者の三塁でのプレイを意識することです。

ここで球審が三塁に上がりかライブラリーポイントで待って2人制のように中に入って判定するかの選択があります。
球審がマスクオフをしてベースヒットなら三塁審判がゴーアウトしないから一気に三塁に上がって走者を待ちます。
しかし、三塁がゴーアウトしたなら逆に三塁に球審は上がりきらずにライブラリーポイントで待ちます。
一塁審判も内野ゴロか?ベースヒットか?三塁が内野から飛球判定か?ゴーアウトしてトラブルボールに判定に行くかを注視して本塁か二塁に行くかを見極めるのです。

一塁審判が打球を追ったなら三塁でのプレイを考えますが一塁がゴーアウトしてるから三塁に球審は上がりきれません。本塁に帰らないと一塁のカバーリングがないから上がりきらないのです。逆に一塁がゴーアウトしなかったなら三塁に上がりきります。
3人制の審判は他の審判がどう動くかで変わるから難しいですが楽しいです。
球審は上がりきるかライブラリーポインターで待つか?
一塁は内野に切れ込むか一塁横から本塁に行くか?ゴーアウトするかしないか?
三塁も打球追うか?ゴーアウトしないか。一塁や打者走者の触塁や、戻りのプレイなど内野に位置して忙しい三塁審判なんです。
打球を読む、プレイを読む、他の審判を見る。難しいが楽しい走者一塁の三人制の審判です。
| 野球審判員 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
大阪クリニックその3

朝起きたら雨で新幹線の中で昨晩ビール飲んだから寝坊して起きだがカウンタック(軽トラック)を職場から取って帰りました。
歩いている中で筋肉痛で股、お尻が痛い。他にもあちらこちらが痛い。
3人制の審判は走者なしで三塁が外野飛球を追ってゴーアウトしたら2人制の審判となり、打者走者は一塁が担当します。
走者に先行して内野に切れこんでから対応します。
ここでリミングで対応するかピボットで対応するかになると思います。
リミングだと打者走者が三塁に向かうときに対応が難しくなります。
ピボットだと打球に背を向けてしまいます。

打球をどう読むのかだと思います。
三塁まで行くのか?
二塁までなのかだと思います。
メジャーやNPBでもリミングはあまり使わなくなってきたそうで、左翼方向は走りながら深く切れ込みチラチラと打球を見たり感じたりしながら打者走者に先行して走り、左翼線はリミングで対応する2つを私は使い分けたいと思います。
私的には左翼手から左の打球をリミング、左翼手から右の打球はピボットを使って練習してみようと思っています。
| 野球審判員 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
大阪クリニックその2

大阪クリニック2日目は楽しく暖かい中でたくさん勉強しました。
また、多くの審判仲間との出会いもありました。
みんな野球審判が好きで一生懸命でしたよ。
女性の審判員もいて、大学硬式などで審判をされてるそうです。
野球審判も女性がたくさん増えるていいですね。
16時に審判講習会が終わり、新大阪駅まで車で送っていただき新幹線に間に合いました。
明日からはこの大阪クリニックで学んだことを整理して九州での審判に活かせたらと思います。
今日は21時くらいに自宅に着く予定です。大阪の審判や関西、東海、北陸の審判さんありがとう!
素晴らしい大阪クリニックでした。
| 野球審判員 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
大阪クリニック

金曜日に仕事から真っ直ぐバスを利用して駅で友達と合流して特急、新幹線で大阪に入り、朝の3時まで大阪の先輩たちと飲んで2時間寝て大阪審判講習会3人制の勉強とタイトなスケジュールでしたが、他の連盟の審判さんとまたまた飲んで更に野球審判の楽しさを感じました。今日は審判講習会2日目ですが難しく楽しい3人制の審判はやはり2人制の審判が基礎だと深く感じました。
送迎していただく先輩がいらっしゃったり、福岡クリニックで仲間になった方々、今回も新しい出会いがたくさんありました。大阪の天気は曇り、風が強く寒いが2日目の講習会は頑張りたいと思います。
| 野球審判員 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |